1. ホーム
  2.  > 長寿のお祝いに役立つ情報
  3.  > 古希のお祝いパーティー進行例
  1. ホーム  >  古希の祝い
  2.  > 古希のお祝いパーティー進行例

古希のお祝いパーティー進行例

古希のお祝いパーティの「次第」

     1.ご本人様の紹介
     2.乾杯
     3.本人からの挨拶→歓談
     4.余興
     5.プレゼントと写真撮影
     6.最後に

1.ご本人様の紹介

本日はお忙しい中、母○○の古希のお祝いパーティにご臨席頂きありがとうございます。
ここで簡単ではございますが、母の紹介をさせて頂きます。
母は言わなくてももいいと言ったのですが、あえて話すことも必要かと思いまして、紹介いたします。

母は昭和○年○月○日、父○○と母○○の長女として生を受けました。
                 ・
                 ・
(ここではお母様の幼少の頃、成人になった時、お父様との出会いなどを ご紹介すればよいのですが、お母様が言ってほしい範囲でよいと思います。)
                 ・
                 ・
以上が母の紹介となります。

2.乾杯

それでは古希のお誕生日おめでとう。乾杯!
(かんぱーい!)

3.本人からの挨拶→歓談

ここで母から一言、挨拶をしてもらうと思います。
(お母様のお言葉を頂ければよいですが、話するのが厳しければ、事前に お礼の言葉を聞いておいて、代弁するものよいです。なくてもok。 大切なことはお母様にプレッシャーをかけないことです!)

話せればここではスピーチとはいいながら普通のスピーチではなくてよいです。
おばあちゃんの今の近況や感心事を聞いてあげて下さい。
スピーチとなると話一つのストーリ立てをしなくてはいけなくなります。それはご年配の 方は苦手なもの。ご年配の方は私たちの人生の先輩ではありますが、体が以前より動かなく なっていたり、記憶が悪くなっていたり、老いていくことは初めてなのです。 生まれてから今までのことをストーリーだてて言ってもらうより、今のことを話させて あげて下さい。私たちは相づちを打っているだけで、安心してもらえるものです。 感謝はしているのですが、話をまとめることが難しいのです。
始めは全員で聞いてあげて、話が長くなってきたら、普通の歓談の席に流れていってOKです。

Shopping Cart

カートの中に商品はありません

ショッピングカートを見る

Mail Magazine


Shop Manager
長寿のお祝いを彩る専門店PREHEART(プレハート)| TOPページ
岡本
ご来店頂きありがとうございます。当店は長寿のお祝い会が世の中に一人でも多くのご長寿に実施されることを願っています。皆様が行われる長寿のお祝い会が華やかに想い出深くなり、主賓や参加者の皆様がお祝いや感謝の気持ちに溢れるよう、サービスや商品を日々考えています。少しでもお力になれれば嬉しい限りです。お祝い会について何か困ったこと、ご相談があればお気軽にお問合せください!
店長日記
Mobile Shop
QR